2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2008年度版MOVE

2008年度版MOVEを読ませてもらいました。 「学生の声」みたいなのに登場する人が殆ど知り合いで驚きました。 情報学部というのは狭い環境なんですね。 特異な文化が形成される条件は整っています。 きっと情報学部の「常識」ってアテにならないんでしょ…

社会をデザインする

ID=情報社会デザインプログラム IDのコア科目=ガバナンス論 デザインされた社会で生き抜くことと 社会をデザインすることは、違うと思います。 そういえば、2〜4年のチャリ使ってる人にとってはめんどい規制だろうけど、1年生はどう思ってんだろ?1年…

「〈公的〉mixi問題」にかえて

最近、mixiの公共性の話題で盛り上がっているようです。そもそも利用者ではないし、mixiそのものがどうなろうと興味がないんですが、情報学部の学生として一筆書きます。 叩いている人が多いから、擁護してみようかな。 【発端】 http://geocities.yahoo.co.…

七夕パーティ・メモ【2】

3プログラムからの視点 CSプログラム Specialist CSは日本技術者教育認定制度による技術者教育プログラムに沿ったカリキュラムを採用しており、製品の品質をはじめとして、社会に対して情報技術の専門家としての責任を果たすことが求められます。また非技術…

七夕パーティ・メモ【1】

以前、ウィルキンソン教授の依頼を受けてビデオで発言した事柄を執筆したものです。 大した文章ではないですが、ハードディスクの中で燻らせておくよりは公開した方がいいのではないかと思い立ったので、連載します。 因みに「七夕パーティ」とは、ウィルキ…

匿名による無責任な発言

東京都府中市の中学校普通学級に通う知的障がいのあるAくん(中1)が、転校を迫る同級生の保護者からの匿名の手紙をきっかけに、障がい児学級のある中学校へ転校を余儀なくされる。 http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm この同級生の保…

ミールカード廃止について

駐輪場規制や喫煙規制も重要な問題ですが、個人的には「ミールカード廃止」もかなりホットな話題なんです。 IC学生証にTuoカードが付くのでミールカードが廃止になるらしいという話です。結構前から出ている話なので、知っている方も多いと思います。プリペ…